■施術料 3,000円
●総合治療
指圧、はり、温熱療法、操体法などの治療法の中から、一人ひとりの症状やご希望に合わせ選択、
または組み合わせて、最善の施術をおこないます。総合治療ですので、追加等はありません。
施術時間 約45~60分
施術コースは時間制ではありません。一人ひとりの症状、体格などで若干違ってきますが、約45~60分みてください。初診の場合は問診、検査などを詳しく行いますので、約70~80分みてください。
施術料金
■温熱療法
●温熱療法のみのコース
温熱30分 1,800円
肩こり、坐骨神経痛、自律神経失調症、その他内臓系疾患など、集中して治療して改善したい方。
温熱療法を体験してみたい方におすすめです。
温熱50分 3,000円
肩こり、坐骨神経痛、自律神経失調症、その他内臓系疾患などが複数ある方。冷え性の方。
基本温熱に疾患に対応した温熱を加え、症状の改善をはかり、免疫力をアップさせて健康な身体を
取り戻したい方におすすめです。
指圧

インナーマッスル指圧
痛みやコリのある一つひとつの筋肉を施術します。
肩とか腰とか部位で行うではなく、原因である筋肉を特定して施術して、
症状を改善させます。深い層の筋肉を関節を動かしながら指圧していくと、
驚くほど筋肉が緩んできます。

骨際指圧
背骨の両際を指と肘と手のひらを使ってじっくりと指圧していきます。
背骨からは手足などに働く神経が多く出ていて、緩めることで諸症状を改善させます。また、内臓系に働く自律神経の出口でもあるので自律神経の調整もします。
整体

操体法
ポキポキする整体ではなく、動きやすい方、動かして気持ちのいい方に動いてもらって、体の歪みや痛みをとります。気持ちのいい動きは身体にいいです。「快」感覚を身体にききわけて、症状の改善だけではなく、痛み、歪みを引き起こしずらい身体にします。
鍼灸

はり
すべて使い捨て針を使用します。
痛みやコリのあるところの血行改善、筋肉を緩めて、コリや痛みをとります。
また、鍼はツボに刺して全身調整、自律神経の調整にも非常に適しています。

温灸
円筒にもぐさを詰めた温灸です。血行が良くなり、気のめぐりと老廃物の循環がスムーズになります。冷えや慢性の肩こり・腰痛はもちろん、膝や足首の関節の炎症に効果的です。背中のツボに据えると、胃や腸の調整になります。
温熱療法

温熱治療器を体に当て、全身や患部を温めることにより、代謝を促進し血液や
リンパの流れを良くします。コリや病巣のあるところは特に強い熱さを感じます。そこへ繰り返し注熱することにより、熱さも和らいでいき。緊張して凝っていた
筋肉がほぐれ、痛みも緩和します。